子どもに「頑張って!」
と言ってませんか?
「頑張って」の言葉が辛く苦しく感じるタイプの子どももいます。
そんな子供たちには
「頑張って」は禁句です!
「頑張って」よりも
「頑張ってるね!」
「その調子!」
そんな風に言葉をかけてもらえると嬉しいです。
自分と違うタイプとの付き合いって
「なんでそんな風に思うの?」
「どうして、そんな風に言うの?」
と疑問に感じることが結構あると思います。
自分の子どもであっても、自分とは考えが違う人間なんだって
わかっていると、
子どもに無理強いすることがなくなりますね♪
その言葉、子どものために言ってるかな?
って考えてみてくださいね♪
肩の力を抜いて、子育てが出来るようになる
子育てエニアグラム講座を開催しています。
頑張る子育てから、楽しむ子育てに♪
0コメント