自分で、毎日ストレッチしたり
体を労わっていれば、体の疲れって
実は何とかなるんです。
でも
毎日、体のケアが出来れば・・
です。
忙しくて
毎日、ヨガやったり
ストレッチしたり
リセット出来るくらい
体を動かすことが出来ないから
コリが溜まったり
血流が悪くなったり
むくみが出たりするのよね。
適度に、体を動かして
ゆっくり休めれば
だいたい、復活できるはず・・・
でも、毎日リセットは難しいから
週末にリセットするでもだいぶ変わって来ると思う♪
私、
毎日、湯舟に15分入ってます。
ストレッチもやってます。
それでも、やっぱりリセット出来ない日はあります。
でも、疲れはため込まないって決めてるので、いつも22時には寝てます。
早ければ、21時に寝ちゃいます。
疲れが溜まりに溜まると
心が疲弊してきます。
心が疲れると
自分中心になりやすくなるんですよ。
これ、エニアグラムで学んだんですが・・・
自分中心になると、
自分に目を向けて欲しいとか
自分の殻にこもりがちになったりとか。
エニアグラムでは、
大きくタイプを9つに分けてるんですが
それぞれのタイプの
悪い部分が出てきます。
更に、悪いことに
こうなってくると
頑固になるので
人の意見を聞けなくなるんですよね。
私は、
こうなる前に、何とかしたいんです!
もっとひどくなると
メンタルに出てきて
自分自身をコントロールできなくなるんです。
最初は、ちょっとした
疲れだったはずなんです。
もし、今
疲れたな~
日々、疲れが溜まってるな~って、状態であれば
すぐに、体のケアを始めるか
セルツェにいらして下さい。
心と体のケアできます。
各タイプの疲れの対処法も知っていると
だいぶ楽よ~♪
エニアグラム基礎講座開催します。
日時:2022年6月28日(火)14:00~15:30
場所:セルツェサロン(横浜市港北区)
受講料:5,000円
内容:エニアグラムを知る
9つのタイプの特性を知る
疲れてきた時の対処法
自分のタイプを知る
受講料は、当日現金にてお支払いお願いします。
申し込み後、1週間を過ぎてのキャンセル及び
6月25日以降のキャンセルは
キャンセル料金を頂きます。
申し込み方法:お申し込みは、メールにてメッセージを下さい。
serutuxe_info@yahoo.co.jp
お名前、お電話番号の記載をお願いします。
ご質問や他の日程での開催はありませんか?のお問い合わせ等も
お待ちしております。
0コメント