季節の変わり目に

ついこの間まで
「暑いですね~」って言っていたのに
最近、急に寒くなって、北風が冷たいな~って感じることが多くなりました。

少し前は、 金木犀の香りがして
「あ~秋だな」って感じていた気がするんだけど
今年は、急に秋になって、 寒さを感じることが多いなって思います。

大好きな金木犀には、今年はまだ会えてません。

朝晩は寒いくらいなのに
日中は暑かったりして、まだまだ薄着だったり
冷たい物を飲んでいたりしませんか?

今、寒暖差もあるので
身体には、負担が大きくなっています。

季節の変わり目は 「大丈夫かな~」と思っていても
いつも以上に気を付けて過ごさないとね。

まずは、お腹を温めてね。

そうすれば、腸の働きが良くなって血流も良くなりやすいの。

それでも、手足が冷たいな~
って感じたら ふくらはぎを温めたり 下半身を動かして 巡らせてね。

自律神経の乱れって 良く言われるけど、
なんかよくわからないな。
って感じるよね。

いつも私たちは 頑張り過ぎてることが多いんだよね。
いつもいつも頑張ることって出来ないの。
夜遅くまで頑張ったり いつも何かに追われている状況は
季節の変わり目とか ストレスがかかりやすい時期は
不調が出やすくなります。

少し、不調だな~ って程度で済めばいいけど
そのままにしておくと 病気になってしまうから
不調が出た時は 何らかのケアをして欲しいなって思います。  


0コメント

  • 1000 / 1000